導入館の紹介

工学院大学附属中学校・高等学校

工学院大学附属中学校・高等学校

2018年4月より国内の中学校・高等学校初となるOverDrive電子図書館サービスの提供を開始しました。電子図書館活用による読書推進とともに、英語を中心とした電子図書館の授業での活用を推進を目指していきます。

徳島県 阿南市立図書館

徳島県 阿南市立図書館

阿南市立図書館は、2018年4月よりサービスの提供を開始しました。阿南市・那賀町・美波町・牟岐町・海陽町の5自治体からなる「南阿波定住自立圏」の拠点図書館です。
電子図書館の活用で、圏域内図書館における相互利用促進の条件整備を図るとともに、圏域住民が利用しやすい図書館サービスの環境整備を促進します。

https://anancity.libraryreserve.com

神奈川県 綾瀬市立図書館

神奈川県 綾瀬市立図書館

2018年4月にサービスの提供を開始しました。電子図書館で普段図書館に通わない方でも本を読んでもらう場の提供、普段利用の少ない若年層や、子育て世代の方にもご利用頂けることを意識して運用しております。

https://ayase.libraryreserve.com/

岐阜県 関市立図書館

岐阜県 関市立図書館

図書館に足を運びにくい高齢者や子育て中の方、活字離れが進むスマホ世代の若者向け新サービスとして、2018年2月よりOverDrive電子図書館サービスの提供を開始しました。英語多読に力を入れて取り組む関市では、英語の本も多数取り揃えています。

https://sekicity.libraryreserve.com

静岡県 浜松市立図書館

静岡県 浜松市立図書館

2018年2月から、政令指定都市初となるOverDrive電子図書館サービスの提供を開始しました。人口約80万人のうち外国人居住者が2万人を超える浜松市は、和書だけでなく外国語の児童書、料理や健康等に関する実用書も取り揃え、多文化共生社会の実現を目指して運営されています。

https://hamamatsu.libraryreserve.com/

岩手県 矢巾町 やはぱーく 図書センター

岩手県 矢巾町 やはぱーく 図書センター

矢巾町は住民向けサービス支援によって地域活性を推進しております。その一環として、活動交流センター「やはぱーく」の図書センターは、2017年7月よりOverDriveの電子図書館サービスの提供を開始しました。
まずは、健康・子育てに関する本、英語学習に役立つ英語作品を中心に蔵書を取り揃えていきます。

https://yahapark.libraryreserve.com/

近畿大学中央図書館

近畿大学中央図書館

2017年6月に国内の私立大学として初めてOverDriveの電子図書館システムを導入しました。電子図書館によって、学生の本へのアクセスを今まで以上に容易にすることを目指しています。今後は学生の海外留学が必修となっている国際学部の教員と連携した選書も行っていきます。

https://kindai.libraryreserve.com/

北海道 天塩町社会福祉会館図書室

北海道 天塩町社会福祉会館図書室

2017年4月よりOverDriveシステムを導入いたしました。天塩町では地方創生事業として「未来への投資」を進めており、OverDrive Japanが取り扱う豊富な英語コンテンツを活用し、英語教育の促進を図っています。

https://teshiotown.libraryreserve.com/

VIAX Digital Library

VIAX Digital Library

株式会社ヴィアックスは、2003年より図書館事業を開始し、様々な公共図書館の運営に携わっています。
2016年11月1日より、ヴィアックスの従業員向けの電子図書館がスタートしました。
図書館に携わる従業員が、電子資料やそのサービスにふれる機会をつくるとともに、福利厚生に役立てるために利用を進めていきます。

http://www.viax-tosyokan.jp/lib/

清泉インターナショナルスクール

清泉インターナショナルスクール

日本国内の学校として初めてOverDriveの電子図書館サービスを導入いたしました。主に外国籍の生徒が通う国際色豊かな本校では、小・中・高の様々な学年の生徒に対して、英語や日本語の作品の貸出を行っています。

香川県 まんのう町立図書館

香川県 まんのう町立図書館

「まんのう町立図書館」は、小さな子供から主婦、サラリーマン、お年寄りまで、幅広い世代に愛されています。2016年は開館4年目を迎え、OverDriveシステムを導入しました。サービス開始初期の電子書籍の作品は主婦向けのものを多く取り揃えております。

http://manno.lib.overdrive.com/

福井大学附属図書館

福井大学附属図書館

2016年4月1日から国際地域学部の開設に合わせて、洋書を中心とした電子図書館をオープンしました。
国立大学として初のOverDrive導入となります。

http://u-fukui.lib.overdrive.com/

Rakuten Digital   Library

Rakuten Digital   Library

楽天株式会社の社内図書館にて、2015年9月に電子図書館サービスがスタートしました。楽天グループの従業員は、自由に電子図書館サービスを利用することができます。従業員のスキルアップやキャリア形成、自己啓発を目的としたコンテンツを中心に、オーディオブックも提供しており、今後もコンテンツを拡充していく予定です。

茨城県 潮来市立図書館

茨城県 潮来市立図書館

紙本の蔵書冊数は約18万冊、年間来館者数約30万人です。龍ケ崎市立中央図書館と同様、主婦や子供向けを初期のメイン利用者として作品を取り揃え、2015年9月1日に公開いたしました。近隣の学校とも協力して、愛される図書館として運営されています。
潮来市立図書館HP
https://lib.itako.ed.jp/

http://itako-public.lib.overdrive.com/

茨城県 龍ケ崎市立中央図書館

茨城県 龍ケ崎市立中央図書館

紙本の蔵書冊数は26万冊、図書館利用者数は5万人です。2015年4月から導入の準備を始め、7月14日に一般利用者へ公開致しました。電子書籍の作品は、主婦や子供向けのコンテンツを中心に取り揃えています。地域に根付く図書館として運営されています。
龍ケ崎市立中央図書館HP
https://tosyo.city.ryugasaki.ibaraki.jp/

http://ryutosho.lib.overdrive.com/

導入館のコメント

潮来市立図書館 館長

潮来市立図書館 館長

時間の経過と共に変わっていく現代において、本との関わり方も変化しています。数年先の地域の方々のライフスタイルや本と触れる環境について考えると、知育のためにも子供の頃から本を読む習慣を根付かせる必要があるという思いで図書館の運営を行っています。本を読む機会をできるだけ増やすことや、利用しやすい図書館を創るためにも、将来を見据えて電子図書館をスタートさせます。
 潮来市立図書館の利用者は主婦の方やお子様の方が多くいらっしゃいますので、まずは主婦と子供向けの電子書籍をメインにご提供します。図書館を利用したくても遠くて来館できない方、時間的な原因で利用できない方にも利用していただけるようになり、図書館のサービスとして拡充されることになります。デジタルならではの特性から、目の不自由な方々などより多くの人にご利用いただけるような、社会福祉にも貢献できる図書館運営をこれからも進めて参ります。